京都府の観光情報
近畿地方の京都府は北は日本海に面し、福井県、東は三重県、滋賀県、南は大阪府、奈良県、西は兵庫県に接しています。府土面積は国土の1.2%の4,613平方kmで、府面積の約4分の3が山地です。府土は日本海側の北西から南東の内陸部へと約140kmに及んでおり、府土中央の丹波山地を境に北は日本海側気候、南は内陸型気候です。府人口は約262万人で、府庁所在地の京都市の人口は約140万人と府民の半分以上が集中しています。
県土は日本海、舞鶴湾、若狭湾に面し、丹後半島、丹後山地、福知山盆地がる「北部」、丹波高地と亀岡盆地がある「中央部」、京都盆地がある「南部」に分けられます。
丹後地域は京丹後市、伊根町、与謝野町、宮津市、舞鶴市から構成され、日本三景の「天橋立」、伊根浦舟屋群、ちりめん街道、舞鶴赤れんが倉庫群などの名所があります。
丹波地域は福知山市、綾部市、京丹後町、南丹町、亀岡市から構成され、明智光秀の福知山城、美山かやぶきの里、保津川下り、トロッコ列車、湯の花温泉などがあります。
南部の山城地域は長岡京市、宇治市など7市7町1村から構成され、幻の都と呼ばれる長岡京跡、平等院、宇治上神社、宇治茶の茶畑などが見所です。
京都府の中心地である京都市には歴代の天皇の住まいとなった天皇の御所があり、世界文化遺産の金閣寺や銀閣寺、清水寺、二条城、三十三間堂、高台寺、伏見稲荷神社など古都京都の千年の歴史を感じさせる名所が数多くあります。
郷土料理には京都の伝統野菜を薄塩で漬ける「京漬物」や京の伝統野菜「賀茂なす」を味噌田楽にした「賀茂なすの田楽」などがあります。