スポンサーリンク
千葉県南房総市白浜町の野島埼灯台(のじまさきとうだい)に設置されたライブカメラです。太平洋、房総半島最南端野島崎を見ることができます。海上保安庁第三管区千葉海上保安部により運営されています。天気予報、雨雲レーダーと地図の確認もできます。
野島埼灯台は、千葉県南房総市白浜町にある日本最初の洋式8灯台の1つです。明治2年(1869年)にフランス人技師ウェルニーの設計で建造され、現在の灯台は大正14年(1925年)に再建されました。高さ24メートルの白亜の灯台で、展望台からは伊豆諸島まで見渡せる絶景が楽しめます。房総半島最南端に位置し、夕日と朝日の両方を拝むことができる人気スポットです。国の登録有形文化財に指定されており、「白鳥の灯台」の愛称でも親しまれています。
ライブカメラを見る
ライブカメラ情報
- 配信種類 ‐ 動画
- 配信・管理 – 海上保安庁第三管区千葉海上保安部
- 設置場所 – 〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜630 野島埼灯台
スポンサーリンク
千葉県南房総市の天気予報・予想気温
千葉県南房総市の雨雲レーダー
雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害
全国各地の実況雨雲の動きをリアルタイムでチェックできます。地図上で目的エリアまで簡単ズーム!
スポンサーリンク
千葉県南房総市白浜町の周辺地図(Googleマップ)
- Googleマップを見る