熊本県球磨村は熊本県南部、熊本市から南へ約70kmに位置し、面積は約208平方キロメートル、人口は約2,400人です。村の約88%が山林で自然豊かな山岳地帯で、中央を日本三大急流の一つ「球磨川」が東西に流れています。JR肥薩線が球磨川に沿って通り、主要駅は一勝地駅です。国道219号や県道が交通の主軸です。
道路
- 球磨郡球磨村渡 / 国道219号渡ライブカメラ / 球磨地域振興局
河川
小川
- 球磨郡球磨村渡 | 小川渡ライブカメラ | 熊本県危機管理防災課・河川課
球磨川
- 球磨郡球磨村神瀬堤 / 球磨川37.630右岸神瀬橋ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨郡球磨村神瀬甲 / 球磨川38.2K右岸神瀬甲ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨村一勝地丁 / 球磨川左岸43.8K大坂間ライブカメラ / 国土交通省川の防災情報
- 球磨郡球磨村一勝地 / 球磨川45.65K右岸淋ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨郡球磨村一勝地 / 球磨川左岸47.8K一勝地ライブカメラ/ 国土交通省川の防災情報
- 球磨郡球磨村渡 / 球磨川47.890K右岸球磨村役場ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨郡球磨村渡 / 球磨川52.630K右岸渡ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨郡球磨村渡 / 球磨川53.4K右岸小川合流点ライブカメラ / 八代河川国道事務所
- 球磨郡球磨村渡乙 / 球磨川右岸54.0K今村ライブカメラ / 国土交通省川の防災情報
- 球磨郡球磨村渡乙 / 球磨川右岸55.0K地下樋管ライブカメラ / 国土交通省川の防災情報